2014年11月28日金曜日

nikiのコート 届きました。

「手しごと 手あそび」で取材させていただいた
大塚美智代さんのオリジナル 
播州織コートが届きました。

新作の しずく柄です。
ノーカラーのシンプルなデザインで、
とっても軽くてあたたかです。

首に巻いているストールも新しく持ってきて
いただいた作品です。

長いスヌードタイプで、
いろいろな巻き方が楽しめますよ。

リンクオフィスで、実際にお手にとって
ご覧頂けます。



2014年11月26日水曜日

2周年

一昨年の11月 三左衛門のオフィスから
北条口に引っ越して来て丸2年が経ちました。
その間、スタッフの入れ替わりや美文字教室など
いろいろあって、何度かオフィスのレイアウトが変わりました。
しかも激しく。
(もともと、大の模様替え好き、引越好きだし…)

そして、この度 またまた模様替えにチャレンジします。
どんな風になるのやら、、、

私の模様替えチャレンジに巻き込まれ、いつもおつきあいくださるTさん。
本当にごめんなさい m(-_-)m


今回もよろしくお願いしまーす☆

2014年11月21日金曜日

にゃんこ和歌

寒くなってきたけれど
朝日があたるここは、
とっても気持ちがいいのよ。

人間たちは朝の仕度でバタバタね。
本当に気の毒だわ。

「家の猫 
一度やったら やめられない
気ままな暮らし 羨ましいでしょ」

          ホントニネ

2014年10月29日水曜日

フーシェ クッキー缶できました。



夏前からデザインに取り組んでいた、フーシェのプチフールセック
シリーズのクッキー缶。
この秋から全国の百貨店で販売されています。
昨日、ようやく手に入れることができました!
ブルーの色合いを出すのが難しかったので、うれしいです。
クッキーの中に入っている栞のイラスト、
紙箱のデザインなどもさせていただきました。
たいていの百貨店に並んでいると思うので、ご覧いただきたいな。
クッキーもおいしいですよ。この冬の贈答にぜひ。




2014年9月12日金曜日

エンターティメント的楽しみ

昨日 最近行ったコンサートについて訊かれました。
考えてみましたが、ぜんぜん出て来ない
って!(花子とアン風に)
コンサートなんてもう何年も行ってないじゃん!

そのお方は毎年,小田和正のコンサートに行かれるそうです。
しかも何回も。一昨日も昨日も、その1カ月ほど前も行かれたそうな…

最近のエンターティメント的楽しみは…
韓国のラブコメのDVD鑑賞ぐらいかなあ。
(その方には言えなかったけど…)

イ スンギさんとかチャ スンウォンさんとか
はちゃめちゃでおもしろい

何か日本のドラマと違うおもしろさなんですよねえ。
私の周りには韓国ドラマにハマっている人
多いんだけど。
男の人には、この魅力わからないかもね。

2014年9月3日水曜日

素敵な秋を迎えたいなあ。。。


今年は、子供会やPTAでお役をいただいたりして、
いつになく忙しい週末を過ごした春から夏でした。
地域の子供たちのお世話をするのは楽しくもあり、気を使うところもあり…
これまで仕事ばかりしてきて、ママ友のお付き合いもしてこなかった私には
初めてのことばかりで、とまどうこともありましたが
それなりにお友達もできて、
今となっては楽しい思い出かなあ(まだ役員は続きますが…)

そんな夏が終わってほっとしたのも束の間。
9月1日早々 驚くことばかりがおこって
いったい これからどうなるの?と少し戸惑っています。
お友達の結婚が決まったりと、いいお話もあったんですけどね。

笑顔で過ごすのも、泣いたり怒ったりして過ごすのも
気持ちの持ちようといいますが…。

わかっていても時々凹みますよねえ。




2014年8月1日金曜日

六花の会 書道展に行ってきました!


お久しぶりのブログ更新になってしまいました。
今日は、写真をいっぱい載せたいと思います。
2年に一度開催の「六花の会 書道展」。今年は、NHK大河ドラマ『軍師 官兵衛』に
ちなんだ企画が目白押し!
朱合子兜に書いた、子供たちの夢がかわいい。
小野先生の作品は、いつ見てもほれぼれ。

イーグレー地下で日曜日までやっているので、ぜひお出かけくださ〜い。

小野先生の大作「軍師」

黒田官兵衛の朱合子兜に、子供たちの夢を書いて貼りました。
官兵衛さんみたいに夢が叶うといいですね。
扇に思い思いの絵と言葉を書いて、素敵な作品に。
生徒さん一人一人の個性が出ていて、見ているだけで楽しい気分になります。













2014年4月24日木曜日

目に見える成果

早いなあ。
桜の季節が終わり、新緑が眩しいなと思ったらもう G・W。
今年の休みは、いつもと違う。
子供会のバレーボール役員というお役を頂戴し
(自分の子供はやっていませんが…)
毎日バレーボール漬けで、ゴールデンウィークが終わる予定。
そして、仕事もする予定。

とある会社の とある仕事で50枚ほどのCDをテキストに起こして本にする仕事。
おもしろいけれどたいへん。。。。。
スケジュールを確認するとゴールデンウィーク明けに
1回目の校正をしたいとの事。
CDの中には、30分のラジオ番組が収録されている。
あと27本。ふう 一日3本として… 間に合わない…

でもがんばりますよ。

そして、先ほど とある場所でとある方をお話をしていると
目に見える成果がないですね と厳しいご指摘。

目の前の仕事を確実にこなしているだけでは時代に取り残されてしまう。
新たな展開がない 目に見える成果がない。
あるやない といいたいが、まだまだなのだろう。

今までのままのやり方ではダメということか?
迷路の出口はまだ少し先のようだ。

昔、大好きだった先輩がよく言っていた。
「明けない夜はないよ、開かないドアはないよ」って。
ありがとうございます。
今でも、この言葉が胸に響いています(ときどきくじけそうになるけど…)

さあ、CDを聞こう!



2014年4月21日月曜日

姫路の名所・名物,商店街でPR

日曜日 何気に新聞を読んでいたら
姫路駅前小溝筋商店街のタペストリーのこと
が掲載されていた。
姫路の観光名所をキャッチコピーで表現した
タペストリーだ。
これは、広告代理店のマス・ブレーンさんと
播磨リビング新聞社さんが開催した
広告コピー教室で学んだ卒業生の卒業作品。

『新撰組に、切られましてん』など
おもしろいコピーに足を止める人も多いみたいです。
『「まぬけさん」とちがうよ、「わぬけさん」やで』
もおもしろい。


そうそうこの間、うちのデザイナーさんに質問されました。
「マス・ブレーンの社長は、電車通勤されているのですか?」って。
何でも、毎朝のオフィスまでの道のり、いつも同じルートで歩く人がいるそうなのですが
それがマス・ブレーンの社長さんに似ているような…。
その人は、小溝筋商店街のタペストリーがめくれていたのを、
棒でツンツンして直していたとのこと。

「それは、間違いなく社長です」と、答えておきました。

見られてますよ、社長!




2014年4月18日金曜日

社長のお話

一つのことを成し遂げた人の話はおもしろい。

実はいま、神戸の葬儀社の社長の本を作ろうとしています。
先日、インタビューをさせていただいたのですが、
これまでにやった葬儀のお話が、実におもしろかった。

涙あり、笑いあり、感動あり。
下手なドラマを見るより、ドンドン引き込まれてしまった。
もちろん、社長の人柄や生きざまが魅力的ということもあるのですが、
人生最後のセレモニーに立ち会い、さまざまな人間模様を目の当たりにした
社長のひと言、ひと言が重い。

「葬儀は商売であって、商売であらず」…etc

このインタビューの後
もっといろいろな社長の話が聞いてみたいと思った。

今、そんな企画を、前に進めようと考えているところです…


2014年4月16日水曜日

美文字レッスン スタートしています!

ご報告が遅くなりましたが、4月より
第1・第3火曜日の午前10時から11時半まで美文字レッスンが開催されています。

まだまだ少人数ですので、自宅のリビングでレッスンしているような
和やかな雰囲気で 私たちも楽しい気持ちにさせてもらっています。

自分の名前を上手に書きたいという人がやっぱり多いのですが、
六花先生にポイントを教えてもらうと、
レッスンが終わる頃には、皆さん見違えるように美しく
名前が書けるようになっていましたよ。

外で、一番書く機会が多いのが名前です。
上手に書けると、何だか気持ちまで豊かになりそうです。

そろそろ私もレッスンを受けないといけないんですがねえ…

レッスンの様子は、またゆっくりとアップさせてもらいますね。

2014年3月26日水曜日

申し訳ございませんm(- -)m




4月からスタートする小野六花先生の美文字レッスンのチラシを、3月21日〜23日までの3連休にリビング新聞に折り込みましたが、弊社は3日間ともお休みでした…。
お問い合わせのお電話をいただいたと思うのですが、たいへん申し訳ありませんでした。
土日は、オフィスがお休みになってしまいます。
平日の9時〜18時(もう少し遅くまでおりますが)にお電話いただけると有り難いです。
FAX、メールは24時間受付OKです。

文字は、自分の印象を左右してしまうこともあります。上手下手は決して天性のものではないそうです。六花先生が伝授するコツを覚えれば、あなたも美文字を書くことができます。この機会に、一生の財産となる美しい文字を身につけてください。

2014年3月19日水曜日

1day講座「美文字レッスン」と、書き文字屋はじめます。

水曜日の夜に開催中の 小野六花先生の美文字レッスンが 4月から 第1・第3火曜日の午前中にもスタートします。1回目は 4月1日の午前10時から11時30分まで。コツを教えてもらうと、1回で本当にきれいな文字がかけるようになりますよ。


まずは自分の名前から始めてみましょう。文字で悩んでいる方、もっときれいな文字が書きたい方、お気軽に問い合わせてみてくださいね。都合のいい日に、一度だけでも受けられるからいいですね。もちろん入会金など余分な費用は一切かかりません。
ふらりと寄っていただいてもいいのですが、小さな会場なのでお電話をいただけると助かります。よろしくお願いします。

そして、そして、この春から もう一つ企画をスタートさせます。















書家による個性的で、味のある文字を提供する「書き文字屋」をオフィスリンクで始めることになりました。半紙や色紙に書くのはもちろん、布や扇に揮毫するなどさまざまなご要望にお応えできます。さまざまな作風の先生に参加してもらっているので、好みに応じて書家が選べるのも贅沢なのでは。
もちろん、選んでいただきやすいように先生方のこれまでの作品やプロフィール等もホームページにアップしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
気になる方はお電話またはメールにてお問い合わせくださいね。

2014年3月14日金曜日

地震 こわい

本日未明。
AM2:07 地震があった。20秒揺れた。

他のことはとっても鈍感なのに 地震にだけは超敏感。

飛び起きる。
服を着る。
TVをつける。

震源地は伊予灘。マグニチュード6.1。
結構 大きな地震だ。
もっと情報を得ようとパソコンを検索すると
今日一日だけで、日本全国を何度となく地震が襲っている。
さすが地震大国などと感心していられない。

備えは完璧か?
対策は万全か?
答えは否。

何とかしなければ。
命の大切さは十分感じているはずなのに。

それにしてもゴォッという音 こわい。

この頃 思うこと



最近、心に余裕がなくなっている人がどんどん増えている。

先日も、とあるショッピングセンターの前で車から子供を降ろそうとしていたところ
移動の邪魔になったのだろうか、
駐車していた車にクラクションを鳴らされた。
慌てて、少し移動して子供を降ろしたのだけれど、
ぐるっと回り込んで、こちらに向かって何やら怒鳴っている。
そうとう怒っている。すごい形相。

「アホ」「ボケ」「オバハン邪魔なんじゃ!」
窓が閉まっていたので、現実には聞こえなかったが
明らかにそう叫んでいた。しつこく。

ガタイのいいお兄さんが乗ってる高級車だったら、
ぜったいそんな仕打ちはしなかっただろうが
赤いぽんこつ車に乗っているぼんやりそうなおばちゃんだったから
思い切り言ってやろう…という感じだ。
彼にも、ストレスがたまっているのかもしれないが…

だとしてもだ!

弱い人に強く出る という傾向がある。
弱い人をコテンパンに打ちのめす という風潮もある。
ちょっと怖い世の中になっている。

もしかしたら、知らず知らずのうちに
自分もそんなことをしているのではないか
(さすがに知らない人に怒鳴るということはないが…)
気をつけたい。

それにしても近頃のヘイトスピーチとかもいやね。


2014年3月13日木曜日

春だあ!


3月に入ってからも雪がずんずん積もったり、木枯らしがピューピュー吹いたりして、
春はいつ来るのって思っていませんでした?
かくいう私も、いつまでたってもモコモコスタイルで
極厚ヒートテックが手放せませんでした。
しかし、昨日何気にTVを見ていると「奈良のお水取り」のニュース。
うちの母のの口グセが「奈良のお水取りが終わるまでは寒いんや」
「お水取りが終わったから暖かくなるなあ」
子供心に奈良のお水取り=春=暖かくなるというのが、
しっかり刷り込まれております。       

ということで、「春がきた〜!」と叫んでみることにしました。                

すると、何だかココロがウキウキしてくるじゃないですか。
この調子で、ギュッと固まっていた体とココロをほぐして、
いろいろと行動に移していこう。 
                      
写真は、先週末の兵庫県公館の玄関の桜です
今にも咲きそうに蕾が膨らんでいました。     
騒がしい人間を横目に静かに春を運んでくれています。

2014年2月6日木曜日

115年続く、お寿司屋さん

姫路市大塩町に、なんと創業115年という
おすし屋さんがあります。
現在のご主人で4代目だそうで
穴子の箱寿司が名物。
永年受け継いできた秘伝の タレが
味を引き立てています。
こんな老舗のお寿司屋さんが
すぐ近くにあったなんて…
勉強不足でございました。

私も商売人のはしくれでございますが
長く続けることの大変さは
そりゃあもう……(涙)
115年商いを続けるうちには
いろいろなことがあったんだろうなあ、と
考えずにはいられません。

取材に伺ったときは、まだ営業中で
お客様がまだたくさん。
そのお一人お一人が笑顔いっぱいで
お店の味と雰囲気を伝えてくれるよう。
気負わず、気取らず
いつものことをいつものように
そんなことを感じたひとときでした。

今日もお店に出会えて、ありがとうございます。
あっぱれ!115年。

2014年2月5日水曜日

カメライターF

こんばんは。お久しぶりです。
今日は、うちの腕利きカメライターのことを書きます。

まずは、「カメライターって何?」って話ですが、
いつもお仕事をご一緒させていただいてるカメラマンさんが言ってたのですが、
撮影もコピーもお任せのライターさんのことだそうで、
時にはカメラマン顔負けの仕事ぶりです。

そうか、それならば、うちのFさんは、りっぱなカメライター。
その仕事ぶりは、こうです。

どうです、この構え。なかなかのものでしょ!

もちろん腕前もなかなか。取材もできるし、素敵な記事も書けるし、カメラも上手。売れっ子カメライターFへの仕事依頼は、お電話かメールにて承っておりますよ(^^)


スタッフ自慢でした。
今日も元気に仕事をさせてもらって、ありがとうございました。




2014年2月4日火曜日

ホームページリニューアル

リンクのホームページをリニューアルしました。 
20周年を迎え、もっと発信できる サイトを目指したいとも思いを込めての新たなスタートです。
昨年は、さまざまなことにチャレンジしましたが まだまだ道は遠い。 
2014年は、このチャレンジに花を咲かせられるようにがんばりたいと思います。 
応援お待ちしています。(@@)